鍼灸師目線で子供の不調の時のカラダの特徴や感情の表現方法
困ったなーなんて時にご自宅でできることをご紹介いたします
わが子が誕生した瞬間を 覚えていますか?
10月10日同じ体で一緒に成長し、
やっと会えた喜び、
生まれてきてくれてありがとう。と
その存在だけで「愛おしい」「感謝」と
感動された方が
多いのではないでしょうか。
私もそうでした。
体はしんどかったし、
不安もあったけど
それでもわが子を抱ける喜びは格別でした。
だから、大事に、大事に育てよう
日々をかみしめて生活していこう
今でもそうやって思っています😺
でも、
子育てって楽しい、尊いだけではない
わかっていたんです。
寝て起きたら
子供は勝手に育ってるなんてことはない
機嫌なんてころころ変わるし、
すぐ熱出すし、とりあえずめっちゃ泣くし
ママやパパだって一人の人間
思うようにいかなかったらイライラするし
泣きたくなる時もある。
それでも日々、
子供の成長を目の当たりにすると
感動して
うれし涙が出る時もある。
つまりは、
感情がジェットコースター のように忙しいですよね(笑)
こんなに感情が
揺れ動くと
実は
体も、ものすごく
影響を受ける
ってご存じですか?
去年に比べて
こんな変化はありませんか??
怒りやすくなった
泣き虫になった
体重が増えた
肩こり腰痛当たり前
寝ても疲れが取れない
やる気がでない
子育て中だからそんなもの
気にも留めてなかった
仕方ないことじゃないの?
そんな人ほど読んでほしい、HARIIKUのブログ
今よりも体も心も
ひどい状態になる可能性が高いです😥😥
ここで質問です。
自分の不調になるサインは把握できてますか??
例えば、
いつもならなんとも思わないことにとても腹が立つ
頭が痛いなぁと思ったらそのあと天気が悪くなる
朝、とにかく眠たい、起きれない、目覚まし聞こえない
え!?そんなこと!?当たり前すぎるんだけど、、、
って思った方は要注意です。
全っっっ然
当たり前じゃないんですよ🫠🫠
サインは人それぞれあるとは思います。
だからこれがすべてじゃないけど、
ちょっとしたことを放置し続けると、
ある日突然、
熱はないけど頭痛で動けなくなったり、
痛みを感じながら過ごすことが当たり前になったり
些細なことにイライラするようになってしまったり
こんなうれしくない未来がすぐ訪れてしまうんです。
そんなの楽しくない!!!
もったいない!!
って思いませんか??
せっかく「ママ大好き~♡」
って言ってくれる子が目の前にいるのに
せっかく家族で
思い出を増やす時間があるのに
せっかくの人生なのに!!
不調のせいでイライラしたり
ネガティブになって
家族に当たってしまえば、
子どもはどんどん
大人の顔色をうかがうようになって
余計に自分は凹むし、
自己嫌悪さえ
芽生えてしまう方も…
ほんと良いことない😂😂😂
私も子育てはまだ3年しかしてないけど、
おしゃべりするようになった
息子を見ていると
親の言葉選びは
結構大切だなと心から思うんです。
優しい言い方を
常々していれば
子供もおのずと
優しい言い方をしてくれる
けど、優しい言い方ができるのは自分に余裕がある時なんですよね~
しんどい、ねむい、
疲れてるときには結構難しい。
そんな時にこのブログを使ってほしい!!
このブログを読んでくと、
そうなれるような濃い内容のブログを
一組でも笑顔いっぱいの親子が増えるといいな🍭
その一心で更新頑張ります🐈✨
「読んだだけでそんな上手くいくわけないじゃん。」
って思いませんでした?
たしかに!!
子育てって、一筋縄では
いかないですよね~、、、
大人も子供も、
一人ひとり個性があるから
ママの性格
パパの性格、
子供の性格
祖父母の影響
生まれ育った環境で考え方も違うし、
今置かれている環境で
疲労度も携われる時間も違う。
だけど、
今より格段に貴方も、貴方の家族も、心と身体が楽になる
それは言い切れます
自分自身の経験をはじめ
何人ものママさんたちから
喜びの声をいただきました
私自身、ほんとに完璧主義で
しんどさもあったし、涙もあったし、
時には発狂してました(笑)
子供って自由じゃないですか、
その自由さが
自分の中のルールや予定から外れると
感情のコントロールが出来なくなってイライラしたり
抱っこまんとの格闘で
肩こりや頭痛に悩まされたり
家事をこなしたい思いで
睡眠時間を削り
夜間授乳もしばらく続き
眠たい日々を過ごして
格段に回復力が落ちていました
そのせいでっていうのも違うかもしれないですが、たまに息子や旦那にあたる自分が嫌すぎて🤣
考え方をかえたり
おうちでできるストレッチとか
模索したり
足りない時はメンテナンスに行ったり
これね、めちゃくちゃ嘘くさいけど、
体が楽になったら
気持ちに余裕が出来るんですよ。
人に優しく出来るんです
逆を言うとね
自分のカラダが悲鳴上げてるのに
人に対して思いやりとか
優しい声掛けとかやってると
いつもの倍ストレスがかかるのは当然なんですよね
治療家としてたくさんの方の
お話を聞いてると、
頑張っちゃう人多いんですよね。
とくにママは責任感の塊で
頑張っちゃうもんなんだな
って思いました。
だから、
少しでも助けになるように
不調が出る体の仕組みや繋がり
そんなときの対処方やセルフケア
子供の心理やちょっと薬膳のお話、
先輩ママさんからのお話も交えながら
様々な例をご紹介していきます。
前振りが長くなりましたが
改めまして、
岡山県総社市の猫好きママ鍼灸師、 佐藤かなえです
広島県福山市の鍼灸院にて
独立してもうすぐ6年、
現在も
多くの患者様におこしいただいており
感謝しかございません。
引っ越しを機に
総社市でも鍼灸師として
活動を始めております。